top of page

TEL : 0721-70-7432 FAX : 0721-70-7433 MAIL : scaffolds2021@gmail.com
(受付 月~金 10:30~17:00) 富田林市須賀2-19-8 コモングランズ内
児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問
検索

「言うことを聞かない」背景
夏休みが終わろうとしています。 ご家庭でいつもより多くの時間を共に過ごし、たくさんの成長を感じられたことと思います。 普段と変わらない生活リズムを心がけ、規則正しい生活を送ることができたでしょうか? 宿題はスムーズに終えられたでしょうか?...
スカフォルズ 滝谷
2024年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント

オススメの絵本をご紹介
絵本の読み聞かせで身につく5つの力としてこれらが挙げられます。 ①子どもの心が安定する ②想像力が育まれる ③言語能力が向上する ④感情表現が豊かになる ⑤集中力がUPする 今回は、支援者がお薦めする絵本を一冊ご紹介したいと思います。...
スカフォルズ 滝谷
2024年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント

家庭内の係活動のすすめ
小学校や幼稚園ではついに夏休みが始まります! 普段と変わらない生活リズムを心がけて規則正しい生活を送ることはもちろん、 お家でのお手伝いを、「家庭内の係活動」と捉えて習慣化することをおすすめします。 係活動は社会性や考える力を育てるうえで、 ・責任感を育てる...
スカフォルズ 滝谷
2024年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント

就園・転園相談受け付けています!
スカフォルズでは就園・転園相談を受け付けています。 保育園やこども園、幼稚園はどこも同じだと思っていませんか? 預かり時間や立地、近所の方が通っているから…と選んでしまいがちですが、家庭の次に様様の世界の中心となるのが園。...
スカフォルズ 滝谷
2024年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント

ドキドキとスリルを!!
今回は、皆さんもよくご存知で、長く愛されるロングセラーの有名な黒ひげ危機一髪についてご紹介したいと思います。 樽に剣をさしていき、樽に入っている海賊が飛び出たら負けもしくは勝ちという、シンプルなルールです。 海賊がいつ飛び出るのか、、、ドキドキ感とスリルが楽しい...
スカフォルズ 滝谷
2024年6月28日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


頭の中にある考えや思いの言語化
さぁ!天才スカフォルズキッズのバトンを受け取りました! 他にもたくさんいるんです。どんどん紹介していきましょう。 まずは、色水をつくって心静かにスポイトを扱うCくんとDちゃん。自分で選んだ5色の色水から混色を楽しみ、10色以上の色を作り上げました。絵の具のチューブやスポイト...
スカフォルズ 滝谷
2024年6月14日読了時間: 3分
閲覧数:39回
0件のコメント

ワクワク!から伸びる
今日は遊びの天才スカフォルズキッズたちの作品をご紹介します! ピタゴラスを全種類使って、大きな作品が出来上がりました!どこをどのように繋げたら良いのか、繋がらなかった時にどのように対処するのか、自分で考えて試して難しい時は支援者に手伝ってと声をかけることができる。...
スカフォルズ 滝谷
2024年6月7日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


今日のアクティビティ「色水遊び」
色には、子どもの脳に刺激を与えたり多面的に物事を注ぐ捉える力、感受性を育くむ効果が あります。色水遊びには、5つのポイントがあります!! ①色彩感覚を育む ②感触に触れる ③遊びを通して道具を使いこなす ④創造力や実行力を育む ⑤知的探究心を育む ■①色彩感覚を育む...
スカフォルズ 滝谷
2024年5月31日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント

「生きやすさ」に繋がる関わり
4月5日のブログで、集団に向けての個別の関わりについてお話しさせていただきました。 その中で出てきた、「集団で必要となる認知ベースのスキル」。 それはどのように育っていくのでしょうか。 子ども達は「自分」という人としての土台作りを様々な体験を繰り返す中、五感を通して築いてい...
スカフォルズ 滝谷
2024年5月10日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント

スカフォルズ 滝谷
2024年5月9日読了時間: 0分
閲覧数:10回
0件のコメント

「新しい環境・変化」について
環境の変化や季節の変わり目は、とても不安定になりやすい時期です。特に進級やクラス替えなどがあるとお子様は何も言わなくても家でいつもより荒れやすくなったり内心は不安を抱えたり...。 中には... 「新しい環境が好き!」「新しいお友達や先生たちに出会えると思うとワクワクする!...
スカフォルズ 滝谷
2024年4月26日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント

スカフォルズのオーダーメイド療育
スカフォルズって保育園や幼稚園と何が違うの? 子育てサロンと同じなのかしら? 数ある療育施設との違いは? そんな疑問を感じられたことのある方もいらっしゃるかもしれません。 我々スカフォルズの“推し”はズバリ!次の3点! ①母体が保育園で、職員の社会福祉施設等での勤務年数は平...
スカフォルズ 滝谷
2024年4月19日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


【法改正】支援の5領域:丁寧な見極めで必要な支援を
ご入学、ご進級おめでとうございます。 新年度に入り、新しい環境にソワソワ、ワクワクしている子ども達。園や学校での出来事を嬉しそうに支援者に教えてくれる場面も多く目にします。 大きな環境変化に不安が高まったり気分が落ち着かない時期でもあります。この時期は特に、セッションの中で...
スカフォルズ 滝谷
2024年4月12日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント

集団に向けての個別の関わり
みんなと一緒に活動に参加して欲しい…とお悩みの保護者の方はとても多いです。 一人の楽しみだけでなく、みんなと一緒の中で感じる楽しさも知って欲しいと思うお気持ち、よく理解できます。 では、子どもが集団活動へ参加するまでにはどのような関わりが良いのでしょうか。...
スカフォルズ 滝谷
2024年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント

今日のアクティビティ 【カードめくりゲーム】
今回は、スカフォルズでも人気の『カードめくりゲーム』をご紹介いたします。 表裏2色のカードを使い、相手(チーム)の色から自分(チーム)の色にめくって変えていくゲームです。 めくっては、めくり返され、自分(チーム)のカードの枚数が常に変化するので最後まで勝敗が分からないドキド...
スカフォルズ 滝谷
2024年3月22日読了時間: 3分
閲覧数:376回
0件のコメント

避難訓練で「行動」と「心」の準備を
元日の能登半島地震によって衝撃的な幕開けを迎えた2024年。 先日、スカフォルズで震度5の地震発生を想定して避難訓練を行いました。 セッション中のお子様や送迎中のお子様もいるなか、13時過ぎに地震発生の訓練用アラートが鳴り響きます。...
スカフォルズ 滝谷
2024年3月15日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


消しゴム操作も大切な就学準備
早いもので3月を迎え、年長児は小学校入学まであと少し。スカフォルズでは就学を控えた今回は学校で頻繁に使う道具の中から、「消しゴム」を使う練習の様子をお伝えします。 就学準備というと鉛筆操作ばかりに気をとられ、消しゴム操作は使用の頻度が高いにもかかわらず意外とおろそかにされや...
スカフォルズ 滝谷
2024年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page